SKにおける「困難な地形」への突撃について †
- ページ: Questions
- 投稿者: ザハ
- 状態: 公式情報あり
- カテゴリー: ASL SK
- 投稿日: 2007-03-13 (火) 00:15:07
スタンダードルールには、突撃フェイズに4移動力か許容移動力のうち少ない移動力以上が必要な区域に突撃する場合CX状態となり、すでにCX状態だと突撃できないというルールがあります(A4.72)。
スターターキットにも同様のルールがありますが、最初の4移動力という縛りがなく「許容移動力以上の〜」という縛りのみとなっています。
SK1では4移動力必要な地形がないので気にしていませんでしたが、SK2より高い高度にある建物への突撃で4移動力必要という状況がおこりえます。
この場合、下記の2つの解釈のうちどちらが妥当でしょうか?
1.ルールブックに書いてないから、たとえそういったヘクスに突撃したとしてもCXにはならない。
2.ルールブックになくとも、スタンダードへの移行を考えると差異は最小限であるべき。ROFが残った火器による残留火力について日本語版で注釈が加えられたように、スタンダードと同じくCXとするべき。
ルールに明るい方のご意見をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
- ルールブックに書かれていないのであれば、最終的には『両プレイヤーの合意』でしょう。スタンダードを知らないスタータープレイヤー2人ならそもそも議論にすらならない事象ですから。どちらか、あるいは両者がスタンダードルールを知っていての議論ならば、なおさらです。私が同様の場面に遭遇したとするなら、「どうします?」と相手に聞きますね。 :−) -- 今日も6ゾロ
- 私も6ゾロさんの意見に賛成です。SKはスタンダードとは違うという認識もありですし、将来スタンダードへ移行する時のことを考えて採用するというのもありだと考えるからです。 -- 信長
- SK#2のルールP.13の3.7項第2パラを読む限りでは、 -- うおP
- すみません、上の書き込みは無視して下さい。 -- うおP
- 回答ありがとうございました。たしかに、目の前の相手と相談するのが一番ですね。 -- ザハ
- この件に関して MMPの Perry Cockeが CSW ASL Forumで回答しています。以下が引用です。質問 "So, only difference between SK and full ASL on Advance is the restriction due to "difficult terrain", correct? In SK, as long as you have enough MFs (even with leader bonus), and don't use all of them (i.e. an unit with 6MF spends 5MF for the advance), you can advance without being CX. If it used all or more MF it has, then it will be CX. If that was already CX, can't advance into such hex."。Perryの回答 "Correct"。なので解釈は 1が正しいというのが公式見解だと思います。 -- Goma
- ありがとうございました。疑問は氷塊です。 -- ザハ
- 2個前の発言で引用されている英文は「2である(=SKでも全移動力以上を要するヘクスに突撃するとCXになる)」という意味ではないでしょうか? -- たかさわ
- スタンダードでは 4MF以上を消費する突撃は "diffucult terrain"となり、5以上の MFを有するユニットであっても CXとなります。SKにはこの規定がない (全所有 MFを消費さえしなければ CXにはならない)ということが私の言いたいことです。別の言い方をすると 4MF以上を消費する突撃であっても必ずしも CXとはならない。リーダーと一緒に突撃すれば 5MF消費の突撃でも CXにはならない。全移動力消費の突撃で CXになることに関しては確かルールに明記してあったと記憶しています。 -- Goma
- Gomaさん、説明ありがとうございます。理解しました。スタンダードルールのことをよく分からずに、迂闊にコメントをしてしまいました。。。。 -- たかさわ
- いえいえ。「4MF以上の消費」と「全所有 MFの消費」についてもともと語られていて、わたしは前者、たかさわさんは後者について意見を述べていたために起きたミスコミュニケーションだと思います。私はコンスタントにプレイしていないと、すぐにあやふやになってきてしまいます。しててもお約束の間違いはいつもするようですが。 -- Goma