回復フェイズ(RPh)の回復の順番について

  • ページ: 質問
  • 投稿者: ザハ
  • 状態: 質問
  • カテゴリー: ASL
  • 投稿日: 2010-11-03 (水) 15:20:22

 回復フェイズ(RPh)での、回復の順番についての質問です。
 自己回復を先におこなわなくてはいけないと思って、僕は下記の順番でやってきました。

1.指揮官の自己回復
2.フェイズプレイヤーに許された、最初の複数兵1個の自己回復
3.操作班などの自己回復
4.自己回復以外の回復

 先日対戦相手に根拠を求められて、咄嗟に応えられませんでした。
ルールを読み返して、統制状態の指揮官がいない区域の複数兵が、複数兵の中で最初に回復を試みれば(この回復は自己回復として扱われる)、他には制限がないのかなと思いはじめています。
 つまり、上の順でなくてもよく、たとえば下記の順番も許容される、ということです。

例1:
1.統制状態の指揮官のいない区域での、複数兵の自己回復
2.混乱した指揮官の自己回復
3.統制状態の指揮官のいる区域での複数兵の回復
4.統制状態の指揮官のいない区域での、自己回復の能力を持つ操作班などの自己回復
5.統制状態の指揮官のいる区域での、混乱した指揮官の回復

 いかがでしょうか? 僕のルール理解に間違いはないでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせいただき、間違っていたら該当のルール箇所をお知らせ下さい。
 よろしくお願いいたします。


  • ザハさんの「考えなおした後の」お考えでOKだと思います。特別に許された1個のMMC自己回復に関する制限は、「MMCの自己回復の最初」というだけであり、SMCの自己回復には互いに何の制限も与えていないからです。 -- 今日も6ゾロ 2010-11-03 (水) 16:39:24
  • 今日も6ゾロ様、ありがとうございました。自分でも納得できました。 -- ザハ 2010-11-04 (木) 23:45:25

トップ   編集された箇所をみる バックアップ リロード   ページの一覧 単語検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-11-04 (木) 23:45:26 (4914d)