Day 2: 移動(その2)

親父「今日の授業を始めよう!」
A子「今日は眠いからパス」
親父「・・・」

いきなり、挫折の予感・・・

・・・二日後・・・

親父「今日の授業は?」
A子「電子辞書が欲しいーだけど」
親父「・・・」

・・・さらに二日後・・・

親父「(ゲームをプレイするしないに関係なく買わされるなら、これを餌に買ってあげた方が得か?)電子辞書は買ってあげるよ。」
A子「本当に??」
親父「では、始めよう。」

親父「では、yN5(yマップのN5ヘックスという意味)からyK4へ移動してみてごらん。」
A子「こうでしょ?」
親父「結構。問題ありません。」
A子「簡単。」

Move1.jpg

親父「では、yL7に敵がいると、どうなると思いますか?」
A子「撃たれる。」
親父「その通り。ASLでは、移動の途中で撃たれます。」
A子「どうやって?」
親父「では、最初からやってみよう。」

Move2.jpg

親父「消費した移動力を口で言いながらユニットを動かして。1ヘックス動かしたら止まって、相手の確認を待ちます。」
A子「じゃぁ、1。」
親父「防御側は、"はい", "いいよ", "OK"などと言って確認したことを相手に伝えます。確認されるまで移動を停止しなくてはいけないよ。そこはOK。」

Move3.jpg

A子「2。」
親父「"撃ちます"。防御側は射撃したい時は、相手に射撃の意思を伝えます。」

Move4.jpg

A子「何で1の時に撃たないの?」
親父「いい質問だね。1のヘックスは、このユニットから見えないと思ったから撃たなかったんだよ。そこの糸で、両方のヘックスの中心点をつないでみて。」
A子「こんな感じ?」
親父「そうそう。途中の建物が糸に掛かっているよね。この建物が邪魔をして撃てないんだ。」
A子「はー。」
親父「これを、LOS(line of sight)と言います。」
A子「ふ〜ん。」
親父「建物と森は、LOSを遮ります。麦畑と果樹園は、邪魔をします。」
A子「建物と森からは見えないけど、麦畑と果樹園からは見えちゃうってこと?」
親父「その通り。麦畑と果樹園は見えて撃てるんだけど、射撃に悪い修正を与えます。」

Move5.jpg

親父「では、地形に関して重要なことを説明するよ。」
A子「は〜い。」
親父「建物・森・麦畑はマップの絵でLOSを判定します。果樹園はヘックスでLOS判定します。」
A子「なにが違うの?」
親父「建物・森・麦畑は、糸に絵が掛かるかが焦点となりますが、果樹園はそのヘックスが焦点となるのです。果樹園の丸い木の絵はまったく関係ありません。単にそこが果樹園だと示しているだけなのです。」
A子「ヘックスの辺に沿った時は?」
親父「それは、掛かっていることになります。」

まとめ

障害地形妨害地形影響
開豁地--なし
果樹園-ヘックス
麦畑-イラスト
-イラスト
建物-イラスト
  • LOSを遮断する障害地形と、遮断しない妨害地形がある。
  • イラストがLOSに影響が与える地形と、ヘックスがLOSに影響を与える地形の2種類がある。

Day 2 End.



添付ファイル: fileMove5.jpg 933件 [詳細] fileMove4.jpg 912件 [詳細] fileMove3.jpg 868件 [詳細] fileMove2.jpg 1002件 [詳細] fileMove1.jpg 1058件 [詳細]

トップ   編集された箇所をみる バックアップ リロード   ページの一覧 単語検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-07-30 (金) 14:12:52 (5011d)