背景

  • 場所:SESTROTSK ROAD
  • 日付:2 Sep 1941
  • 概要:1939年の冬の戦争での失地を奪回すべく、フィンランド軍は国境を越えてなだれ込み、ソビエトカレリア方面の前線を打ち砕いた。今、Leningradの南方にまで危機が及んでいた。 3週間の内にソビエト第23軍は、容赦ないフィンランド軍の猛攻の前に崩壊した。 Soltavalaでは3個連隊が連絡を絶たれ、 Khitolaでは第198自動車化師団が苦境に嵌っていた。またVyborg周辺では3個師団が孤立していた。大都市Leningradの北方の盾は粉砕された。絶望的な状況下で、少しでも多くの部隊を救出し、またSestra川沿いに新たな防衛線を構築するため、近辺の町に散在した部隊に対して南方へと撤退する命令が発せられた。そのような部隊の中の一つが、この撤退作戦の後衛部隊を勤めることになる第131大隊であった。 15時30分に受け取った命令は、後衛部隊の任務からの解放と、自衛のため手段を尽すこと・・・もし可能ならば・・・であった。

勝利条件

  • フィンランド軍はゲーム終了時までに、ロシア軍より多くの勝利得点(A26.3)を、盤の南端から脱出させること。

使用マップ

  • MAP 21
    bd21.gif

バランス

  • 枢軸軍:ゲームを8ターンまで延長する。
  • ソ連軍:弾薬減少の効果を無視する。

特別ルール

  1. 天候は乾燥。開始時に東へ向けて弱風。
  2. ゲーム開始時に、U6とG2の建物は両レベルとも火炎(Blaze)を含む。また以降各前進射撃フェイズに延焼のチェックをする。
  3. ロシア軍は弾薬減少(A19.131)の影響を受ける。
  4. ロシア軍は2個分隊と、それとともに配置されるSMCやSWを、初期隠匿配置することができる。初期隠匿配置はAA列以南なら、どこでも可能である。

顛末

  • 第1空挺連隊を先導部隊として、第2フィンランド軍団は前へと押し寄せていた。損耗しきった国境守備大隊には男も女も含めて140人しか残っていなかった。彼らの後ろの方では、製パン所が火事になり、町の広場は炎に覆われていた。弾薬も残り少なくなっていた。それでも若い士官たちは、新しく構築された防衛線まで到達するために、丘へ向けての撤退戦闘を組織した。フィンランド軍は3時間にかけて町の通りを繰り返し攻撃してきたが、ロシア軍は防御線を二手に分け、交互に防戦・後退にあたり、夜になるまでには丘の裏側の湿地帯へと続く道まで達していた。 2日間続いた戦闘の後、水兵連隊が守るSestraの防御線に、 24名の生存者が辿り着いた。

リンク


トップ   編集された箇所をみる バックアップ リロード   ページの一覧 単語検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-11-03 (土) 23:03:36 (6012d)