yagi †
リンク †『ASLスラング』 †『残留思念』 残留火力のこと。マンガ『超人ロック』で死亡した登場人物が、自縛霊のようにブツブツと文句を言っていたことによる。以前、ウォーゲームサークルでも、RPGがプレイされていた頃に流行した『超人ロック』という名ゲームがあり、残留思念と言えばどんなものか理一目瞭然だった。それなのに、近頃の若い者は『残留思念』と言っても、「はぁ?」って顔をする。たるんどる! 『オレごと苅れ!』 白兵戦中の味方ごと射撃すること。故橋本真也と小川直哉の必殺技(死人は出たことないが)から命名。橋本が相手をDTTを仕掛けるところを、小川がSTO(スペーストルネードオガワ。名前だけではどんな技か想像できないが、実は柔道の大外刈り。これでプロレスラーの強豪がコロコロ負けるってどおよ。)で二人ごと払う、とても危険なプロレス技。是非、『オレごと苅れ!』を行う場合は、夭折した名レスラー・橋本真也を思い出して欲しい(涙)。 『根性撃ち』 FPF(FinalProtectFirstFire:緊急防御射撃)のこと。ASLではFF(FirstFire:臨機射撃)、SFF(SecondFirstFire)と何のリスクなしに射撃を行うことができる。さらにリスクを覚悟すれば、『隣接』した敵ユニットに対し射撃を行える。これがFPFで、射撃のDRがそのまま射撃したユニットのMC(MoraleCheck)の結果になる。なので、射撃を行うユニットの根性が試されることとなり、命名された。是非、『根性撃ち』を行う場合は、「根性見せたれ!オラー!!」ぐらい気合いを入れて欲しい。 『インテンシブ・コール』 ASLの大砲は、通常の射撃を行った以降に追加射撃(インテンシブファイア)が行える。そこで、インテンシブファイアを悩んでいるプレイヤーの後押しをするため、周囲の人間が「インテンシブ」を連呼すること。追加射撃では命中精度が落ち、大砲が壊れる危険が増えるが、ここで6ゾロを出すのが千葉会でのお約束。6ゾロ、もしくは大砲を故障させないと、「ちっ、何だよ」「つまんないの」と小言を言われる。 『ナチュラル・コミッサール』 回復DRの良い人間のこと。ASLではコミッサール(政治士官)という指揮官がおり、この指揮官は混乱したユニットを回復させやすい特徴がある。ただし、回復に失敗した場合は、ユニットをELR落ち(ランクを落とす)か除去させる欠点もある。使用例・「あの人、ナチュラル・コミッサールだからよぉ〜。みんな回復させちゃうんだ。」 『yagi走り』 相手の射撃があるのに平地を突進すること。yagiが得意としていた。だいたい失敗する。たまに上手く行くとカッコイイので、試しにやってみるとやっぱり上手く行かない。類似に『yagiがさす(魔がさす)』がかある。良い子は真似してはいけません。 |