街路戦闘と建物のレベル

  • ページ: 質問
  • 投稿者: yagi
  • 状態: 質問
  • カテゴリー: ASL
  • 投稿日: 2010-10-27 (水) 18:28:35

先日の対戦で図のような事態が起きました。

http://www.geocities.jp/trmcs614/AP23.jpg

0レベルの道路(Y9)に、両脇(X9、Y8)に建物があります。その一方(Y8)は1レベルです。そのY8からY9のT34へと白兵戦を仕掛けた、MMCは街路戦闘になるのですか? ついでに、MPhにY9へ移動したT34へ街路戦闘を仕掛ける事は、可能なのですか?


  • 自分は可能と考えています。問題になる文章は、A11.8にあります。長くなりますが、引用します。「両側が建物に『隣接』している道路ヘクスにいるAFVは、とりわけCCを受けやすい状態にある (注17) 。前記のような道路区域に隣接する1個以上の建物ヘクスの地上レベルにいる全ての歩兵は、その道路区域に突撃して車両をCC攻撃する場合、実際の不意打ちが発生する場合を除いて、街路戦闘による不意打ちとして-1/+1 DRM を受ける(通常の不意打ちに関する-1/+1 DRMに累積する事はできない)。」 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:01:26
  • ここで「建物ヘクスの地上レベルにいる全ての歩兵」とあるので、地上レベル(高度0レベル)ではなくて高度1レベルにあるY8からでは街路戦闘にならないのではないかという疑義と理解しています。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:02:18
  • しかし、ルールブックでは「地上レベル」という言葉は2つの意味で使われています。1つは、高度0レベルという意味です。2つめは、あるヘクスの基本となる高度レベルの意味です。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:02:51
  • たとえば、B23.71の連続住宅の項に「連続住宅にいる歩兵が同じ建物にある別の連続住宅ヘクスに直接に移動/ 潰走/ 突撃/CC からの離脱ができるのは、地上か屋上(23.8)のレベルにいるときだけである」とあります。もし「地上レベル」という言葉が1つめの意味のみなら、オーバーレイ6にある高度レベル1の丘にある連続住宅("[AP16]Danger Forward"における10U8周辺です)では迂回移動ができません。しかし、この区域で迂回移動が可能なのは自明かと思います。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:03:15
  • 下に、該当のオーバーレイ画像を添付しています。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:04:34
  • また、C13.8「後方噴射」の項にも「地上レベル」という言葉があります。「釘付け状態でないユニットは、待機射撃を使用するか、または事例C3の命中判定DRM(5.34)を適用するならば、地上レベルの瓦礫から、または建物の地上レベル(ただしトーチカや地下道や車両からではない)から、緊急事態を受けずに射撃を行うことができる。」 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:07:27
  • この地上レベルが0レベルを意味するのであれば、上図のY8ヘクスでは後方噴射を受けない射撃がおこなえません。僕は、そうは思いません。Y8でも後方噴射を避けられると考えます。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:11:34
  • CC対応射撃の可否についても、他に妨げる要因がなければ可能と考えます。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:11:56
  • 以上、長くなりましたが僕の意見です。 -- ザハ 2010-10-27 (水) 21:12:18
  • これについては、正にザハさんのご指摘通り、1つ目の意味で捉えてしました。 確かに迂回移動や待機射撃の事例を考えると、“街路戦闘可能”が正しいですね。 -- ルセロ 2010-10-27 (水) 22:09:31
  • この場合の「地上レベル」は、日本語で言うところの建物の1階という意味でしょう。よって、ザハさんの解釈で問題ないと思います。ルールブックで「高度レベル0」という意味で「地上レベル」が使われている事例を私は思いつかなかったのですが、もしそんな個所があるなら、ズバリそれは「エラー」であると断言してもいいと思います。レッドバリケードなんて、ほとんど地上レベルが「高度レベル1」だし! -- 今日も6ゾロ 2010-10-28 (木) 15:39:46
  • ちなみに「基本高度レベル」という用語もあるのよね。これの定義がまた単なる地上レベルではないところがウフフのフ。本件には無関係ですが。 -- 今日も6ゾロ 2010-10-28 (木) 15:41:16
  • そうですか、やはり街路戦闘となりますか。シナリオで積雪のため、「街路戦闘で行って帰って7MF?」と思い、無理じゃねえ?としました。まあ不思議な部分もありますが、ルールに従うのが一番ですね。解説ありがとうです。 -- yagi 2010-10-30 (土) 09:38:14
  • 蛇足ながら。街路戦闘のルールは、「建物間の道路は40m幅もない・・・本来は建物にくっつくぐらい近いところを戦車が通らざるを得ない状況なのだ…でもASLのMAPでは(後から狭路が出たものの)基本40m幅の大通しかない。そのための抽象的ルールである…。」てなことなんですね。「行って帰ってくる」をイメージするのは誤りなんであります。建物に挟まれた道路は、道路のイラストの開豁地部分にまで建物が伸びている感じでしょうかね。イメージとしては。 -- 今日も6ゾロ 2010-10-31 (日) 00:11:15

添付ファイル: file10U8.jpg 289件 [詳細]

トップ   編集された箇所をみる バックアップ リロード   ページの一覧 単語検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-10-31 (日) 00:11:16 (4919d)